1年前に購入したデジカメ用の水中ハウジング。
ついに使ってみました。
ていうか、放置しすぎでしょう。
有名な川平湾から、ちょっと東へ行ったところにある米原海岸でシュノケっ!
|
 |
水に入る時の「ひゃ〜つめてぇ!」ってのが
まったくないほど水温が高い。
んで海はこの透明度。
東京湾もこれぐらい綺麗だったら
船舶往来の危険度が減るだろうになぁ。
もうね、いきなり青い魚がいちゃうんですよ。
ルリスズメダイという名前らしい。
|
 |
黄色いのは何かな。
ちょっとわかりません。 |
 |
この青い魚さんはどこにでも居てくれるので、
安心感があります。
むしろ入らないように撮るのが難しいほど。
|
 |
ほらね。 |
 |
魚群リーチ。 |
 |
チョウチョウウオ。 |
 |
ナマコ。
わかりにくいけど、実は60cmぐらいあります。 |
 |
ウミヘビ!
かと思いきや、長いナマコ。 |
 |
ニモだニモだ。
あんまり動くもんだからピンボケ。
この海岸にはカクレクマノミは少ないようです。 |